

こんにちは!
スタッフのゆうです🤗
今日もまた、私の好きなボードゲームを紹介したいと思います(*´ー`*)
今回も5つ紹介するよ😆👍
まずは…『センチュリー:ゴーレムエディション』!💎
宝石で手札のカードやゴーレムの得点カードを買っていく、手札構築型のゲームです(*´∇`*)
自分の番に出来る事は
1、手札のカードを1枚使う
2、カードを1枚買う
3、休憩をして使ったカードを手札に戻す
の、どれか1つだけ!
手札を買って上手く使って宝石で得点カードを買いましょうってゲームだよ(*`・∀・)b
お買い物するのも楽しいし、宝石の駒が綺麗なのもめっちゃ良い😍✨
長すぎず短かすぎず、考えながらするボードゲームがやりたい時におすすめだよ(*´∇`*)!✨
次は…『ヒト+イロ』!👤
これは全員協力ゲームだよ(*´∀`)!
手札には10色のカード😊
出題者がお題カードを元にお題を出して、皆で5回全部の色を合わせる事が出来たら全員の勝ち✌️✨
例えばお題が【お弁当のおかず】だったら…
それを元に出題者が「玉子焼き!」って言ったとする…
(あ!この色か!!)
ってカードを手札から全員伏せて出すの😎
それを5回やって最後に答え合わせ😆👍
簡単に見えてなかなか合わないんだけど、そこが面白い!w
成功するまでやりたくなっちゃうゲームだよ(((o(*゚∀゚*)o)))!!
次は…『キャッシュ&ガンズ』!🔫
全員マフィアのギャングです!!
いざ宝石やお金を山分け!って時に仲間割れが発生😱💥
他の人に拳銃を突き付けて脅して自分が1番お金を多くゲットしろ!!!ってゲームだよ😎w
ゲームは8ラウンド!
プレイヤーは8枚のカードを持っていて、その内3枚が実弾、5枚が空砲のカードで、各ラウンドで1枚使う使い捨てだよ( *・ω・)
つまり拳銃を向けられてもほとんどが空砲のハッタリなんだけど、実弾で撃たれたらそのラウンドのお金は貰えないし、3回実弾で撃たれたらゲームオーバー😭🔫
駆け引きやハッタリを使ってするパーティーゲームで、大勢でわいわいするゲームがやりたい時とかに、面白いのでもし気になったらやってみてほしいな😇!
さて次に紹介するのは…『キングドミノ』!👑
このゲームは【タイル配置系ゲーム】って言うボードゲームの1つだよ😺
自分の番にやる事はタイル1枚選んで配置するだけ!!
ルールが簡単なのに、自分の点を伸ばすタイルや他の人の欲しそうなタイルを考えながら出来てとっても楽しい😊✨
1プレイ30分ぐらいだから、ちょっと何かやりたい時にもピッタリなのも良い👍!!
しかも!2017年のドイツ年間ゲーム大賞で大賞に輝いたゲームだよ!👀‼️
さくっと出来るし、シンプルながらタイルの配置を悩む良いゲームだよ!
やるゲームで悩んだ時は是非やってみてね(゜∇^d)!!
さて最後に紹介したいのが…『惨劇ルーパー』!🔪
脚本家側1人vs主人公側1~3人で戦うゲームです👍
このゲームの中では、予告された事件や惨劇が起こります…
【主人公側】
この世界のルールも、事件の犯人も、登場人物の役割も、何も知らずにゲームを始めます…
それなのに主人公達は行動しなければならない。そして敗北条件を満たせば敗北…
それだけだと無理じゃん😭ってなっちゃうけど…
だけど主人公達は、決められた回数だけ時間を遡れる力があります…!!!
行動が変われば結果も変わり、真実が少しずつ分かっていきます
何回もループし、惨劇を止めてください😢!
【脚本家側】
脚本家側は主人公達とは反対に
世界のルールも、事件の犯人も、登場人物の役割も、勝利条件も全て知っています。
主人公達と反対にこの世界を壊したい
時間を遡れる主人公達に真実を悟られないように撹乱させ、手の平の上で転がしましょう😎
っていうゲームです!w
このゲームは1プレイ60~240分かかるプレイ時間が長いゲーム、重ゲーって呼ばれるゲームで、
がっつり推理系がやりたい!!協力ゲームが好き!!頭をヒリヒリ使いたい!!
って人…おすすめです🤗!!!w
さてさて、どうかな(*´ー`*)?
気になったゲームはあったかな(*´∀`)?
まだまだ紹介したいの多い~!!w
また書いたら是非見てほしいな😆👍